Web版「歴史の流れ」民族の力と型

19節 宗教集団状況対応

このページ内の目次

19節 宗教集団状況対応

第1 宗教集団状況対応
  1. 宗教集団状況対応
    1. 宗教集団状況対応
      宗教集団状況対応する。
    2. ユダヤ教…シナゴーグ→流浪するユダヤ民族の集会所
      1. ユダヤ教…シナゴーグ→流浪するユダヤ民族の集会所
        ユダヤ教のシナゴーグがある。流浪するユダヤ民族の集会所である。
      2. 宗教儀式・聖書朗読の場所
        宗教儀式、聖書朗読の場所である。
      3. 宗教教育・勉学の場所
        宗教教育、勉学の場所でもある。
    3. キリスト教…教会
      キリスト教の教会がある。
    4. 仏教…寺
      仏教の寺がある。
  2. 生産役務集団状況対応
    生産役務状況対応することがある(神父・僧が生産役務知識をもち生産役務集団状況対応)。
  3. 状況対応力養成集団状況対応
    1. 状況対応力養成集団状況対応
      状況対応力養成集団状況対応することがある。
    2. 大学…キリスト教会が設定
      大学は当初キリスト教会が設定した。
  4. 国家状況対応
    1. 国家状況対応集団
      国家状況対応集団となることがある(7章国家状況対応集団)。
  5. 戦争集団状況対応(軍隊)
    1. 戦争集団状況対応(軍隊)
      戦争することがある。
    2. キリスト教…十字軍
      キリスト教の十字軍がある。
  6. 集団状況対応型
    1. 集団状況対応←本来状況対応
      本来状況対応だから集団状況対応する(3章本来状況対応・非本来状況対応)。
  7. 個人対立争い型
    1. 集団状況対応できにくい←非本来状況対応
      非本来状況対応だから集団状況対応できにくい(3章本来状況対応・非本来状況対応、集団構成できない・集団存続終了〈崩壊・仲間割れ〉、一人一人が乱立して対立争い)。
  8. 神決定状況対応型
    1. 集団状況対応←神が決定した集団状況対応状況対応する
      神が決定した集団状況対応はするから宗教集団状況対応する(3章本来状況対応・非本来状況対応)。
  9. 自然作動状況受入型・神操作状況受入型
    1. 集団状況対応できにくい←非本来状況対応
      非本来状況対応だから集団状況対応できにくい(3章本来状況対応・非本来状況対応)。

19節2 対立争い状況対応…宗教集団同士

第1 対立争い状況対応…宗教集団同士
  1. 宗教集団同士は異なる状況対応
    宗教集団同士は異なる状況対応である。
  2. 異なる状況対応は障害
    異なる状況対応は障害となる。
  3. 自集団の状況対応優先のため対立争う
    自集団の状況対応優先のため対立争う。

宗教状況対応型宗教同士…対立争う

第1 宗教状況対応型宗教同士…対立争う
宗教状況対応型同士は対立争う(ユダヤ教、イスラム教、キリスト教、仏教)。
第2 ユダヤ教とキリスト教
  1. キリストが神か
    キリストは神か否かで対立争う(救世主〈救済者〉であり復活したから神、預言者にすぎない、神とすれば複数神になる、三位一体説はまやかし、ローマ教会はナチス〈反ユダヤ〉支持)。
  2. ユダヤ人がキリスト死刑
    ユダヤ人がキリスト死刑したことで対立争う。
第3 キリスト教とイスラム教
  1. キリストが神か
    キリストは神か否かで対立争う(ユダヤ教とキリスト教の対立と同じ)。
  2. 十字軍
    十字軍で対立争う(ビザンツ帝国の要請を契機にローマ法王がキリスト教統一を図る?〈エルサレム巡礼妨害なし〉)。
第4 イスラム教とユダヤ教
  1. ユダヤ人大量殺害(虐殺)
    ユダヤ人大量殺害(虐殺、イスラム教発生時アラビア半島)で対立争う。
  2. ユダヤ人のパレスチナ国家国土取り込み
    ユダヤ人のパレスチナ国家国土取り込みで対立争う。

一神教と多神教…対立争う

第1 一神教と多神教…対立争う
  1. 一神教と多神教…対立争う
    一神教と多神教は異なる宗教状況対応だから障害となり対立争う。
  2. 一神教
    1. 一神教(唯一神)…ユダヤ教・イスラム教・キリスト教
      一神教はユダヤ教、イスラム教、キリスト教がある。
    2. 神…名前×
      神は名前をもたない(唯一神だから他の神と区別する必要ない、名前をつけると他の神を認めることになるから、主の名をみだりに呼ぶな、名がない→「私は存在する」「ヤハウェは存在する」)。
  3. 多神教…バラモン教・個人対立争い型・集団状況対応型の神信仰
    多神教は多数神である(バラモン教、個人対立争い型・集団状況対応型の神信仰)。

他宗教集団を存続させない

第1 他宗教状況対応型宗教集団を存続させない
  1. 旧約聖書
    1. 旧約聖書
      他宗教集団を存続させない。
    2. モーゼの十戒…異教信仰禁止・異教徒を全員殺害・異民族異教徒は殺して良い
      モーゼの十戒は異教信仰禁止、異教徒を全員殺害、異民族・異教徒は殺して良いとする。
    3. ミディアン・ペリシテの民滅ぼせ
      ミディアン・ペリシテの民滅ぼせとする。神殿をこわせ、男は全員殺せ、男を知った女も殺せ、処女はお前たちの慰みに与えてやる(性奴隷)とする。
  2. ユダヤ教…他宗教集団存続させない
    1. ユダヤ教…他宗教集団存続させない
      ユダヤ教は他宗教集団を存続させない(旧約聖書→異教徒は皆殺)。
    2. キリスト教ほどではない←強民族支配できていない
      ただ強民族支配できていないからキリスト教ほど他宗教集団を存続させないことはしない。
  3. キリスト教…他宗教集団を存続させない
    1. キリスト教…他宗教集団を存続させない
      キリスト教は、ユダヤ教、イスラム教集団を存続させない(大量殺害〈虐殺〉)。
    2. ユダヤ教集団を存続させない
      1. ユダヤ教集団を存続させない
        ユダヤ人を大量殺害(虐殺)する。
      2. 宗教改革…ユダヤ人を存続させなかった
        宗教改革でユダヤ人を存続させなかった(ルター)。
      3. スペインのイスラム教追放したとき…コルドバのユダヤ人を魔女裁判で殺害
        スペインのイスラム教追放したときコルドバのユダヤ人を魔女裁判で殺害、財産没収した。
    3. イスラム教集団を存続させない…十字軍
      イスラム教集団を存続させない。十字軍がある。
  4. イスラム教…他宗教集団を存続させない×(十字軍前)
    イスラム教は他宗教集団を存続させないことはしなかった(平和的共存、ユダヤ教徒・キリスト教徒の居住許容・エルサレム巡礼許容、宗教戦争は防衛のみ)。
  5. イスラム教…他宗教集団を存続させない(十字軍後)
    十字軍後のイスラム教は他宗教集団を存続させなくなった(「イスラム国」の異教徒殺害)。
第2 個人対立争い型・集団状況対応型の宗教集団を存続させない
  1. 個人対立争い型・集団状況対応型の宗教集団を存続させない
    1. 個人対立争い型・集団状況対応型の宗教集団を存続させない
      個人対立争い型、集団状況対応型の宗教集団を存続させない(原始宗教と軽視、迷信深い・偶像教徒と軽視)。
    2. 自然神・宇宙神・人間神を存続させない
      自然神・宇宙神・人間神を存続させない
    3. 霊・霊媒介者(呪術者)を存続させない
      霊・霊媒介者(呪術者)を存続させない。
    4. 魔力・魔力操者(魔女)を存続させない…魔女裁判
      魔力・魔力操者(魔女)を存続させない(魔女裁判)。
    5. 神話・童話・民話を存続させない
      神話・童話・民話を存続させない。
    6. 他力救済を存続させない
      他力救済を存続させない(神へのお願い行為×)。
  2. キリスト教
    1. ギリシャ・ローマの古代神・エジプト古代宗教を存続させない
      キリスト教はギリシャ・ローマの古代神を存続させなかった。エジプト古代宗教を存続させなかった(キリスト教公認のローマ帝国が禁止)。
    2. ギリシャ文化(集団状況対応型の宗教の要素)を存続させない→イスラムがギリシャ文化承継
      ギリシャ文化〈集団状況対応型の宗教の要素〉を存続させなかった(学者ペルシャ亡命→イスラムがギリシャ文化承継)。
    3. 宗教改革…プロテスタント(カルバン)が魔力・魔力操者(魔女)を存続させない
      宗教改革でプロテスタント(カルバン)が魔力・魔力操者(魔女)を存続させなかった(魔女裁判)。
    4. 仏教を存続させない
      1. 仏教を存続させない
        キリスト教は仏教を存続させなかった。
      2. ドイツ人牧師…清山東で寺破壊しキリスト教会にする
        ドイツ人牧師が清の山東で寺破壊しキリスト教会にした。
  3. イスラム教…ロアスター教(イラン)を存続させない
    イスラム教はゾロアスター教(イラン)を存続させなかった。

他宗教集団を国家空間で状況対応させない
第1 他宗教集団を国家空間で状況対応させない…居住区制限
他宗教集団を国家空間で状況対応させない(居住区制限)。

他宗教集団を自己の宗教状況対応にさせる…強制改宗
第1 他宗教集団を自己の宗教状況対応にさせる…強制改宗
他宗教集団を自己の宗教状況対応にさせる(強制改宗)。

個人対立争い型
第1 個人対立争い型の宗教集団同士…対立争う
  1. 他宗教集団を存続させない
    個人対立争い型の宗教集団同士も対立争う。
  2. 他宗教集団を存続させない
    1. 他宗教集団を存続させない
      対立宗教集団を存続させない。
    2. 捻軍(大地母神信仰)…孔子一族を全員殺害
      捻軍(大地母神信仰)が孔子の生地で霊廟を焼き墓を暴き孔子一族を全員殺害した(19世紀清末)。
第2 個人対立争い型宗教集団と宗教状況対応型宗教集団…対立争う
  1. 個人対立争い型宗教集団と宗教状況対応型宗教集団…対立争う
    個人対立争い型の宗教集団と宗教状況対応型宗教集団は対立争う。
  2. 宗教状況対応型宗教を存続させない
    1. 宗教状況対応型宗教を存続させない
      宗教状況対応型宗教を存続させない。
    2. イスラム教を存続させない…中国の洗回
      イスラム教を存続させない(皆殺→中国の洗回)。
    3. 中国の義和団…キリスト教・イスラム教を存続させない
      義和団(拳法宗教)はキリスト教、イスラム教を存続させない(キリスト教宣教師殺害)。

集団状況対応型

第1 宗教集団同士…対立争い×
宗教集団同士も対立争わない。
第2 相手を存続させない×
  1. 対立宗教を存続させない×
    対立宗教を存続させないことはしない(古来からの神が多い、共存)。
  2. 宗教状況対応型を存続させない×
    1. 宗教状況対応型を存続させない×
      宗教状況対応型を存続させないことはしない。
    2. 織田信長…僧侶の宣教師追放請願→日本に35も宗教があるから1つ増えても問題ない
      織田信長は僧侶の宣教師追放請願に日本に35も宗教があるから1つ増えても問題ないとした。
    3. 宗教状況対応型を存続させない…例外→キリスト教禁止
      ただ異質だから存続させないこともある(日本でキリスト教が禁止)。

19節3 対立争い状況対応…宗派同士

第1 対立争い状況対応…宗派同士
  1. 対立争い状況対応…宗派同士
    1. 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
      宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる。
    2. 異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応
      異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応になる。
  2. 解釈統一
    1. 解釈統一
      解釈の統一をめざす。
    2. 教会統一←解釈統一
      解釈統一のため教会を統一する。
    3. 本山と末端教会←教会統一
      1. 本山と末端教会←教会統一
        本山と末端教会となる(ピラミッド組織)。
      2. ローマカトリック
        ローマカトリックがある。
      3. 東方正教…会教会統一しない→ギリシャ正教・ロシア正教・セルビア正教・ルーマニア正教
        東方正教会は教会統一しない(ギリシャ正教・ロシア正教・セルビア正教・ルーマニア正教)。

宗教状況対応型

第1 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
  1. 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
    宗教状況対応(神の決定、神の状況操作、自然作動状況受入)の解釈が異なり宗派ができる。
  2. キリスト教…カトリックとプロテスタント
    キリスト教のカトリックとプロテスタントがある。
  3. イスラム教…シーア派とスンニ派
    イスラム教のシーア派とスンニ派がある。
  4. 仏教…小乗派と大乗派
    仏教の小乗派と大乗派がある(修行派と布教派)。
第2 異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応
  1. 異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応
    異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応になる。
  2. キリスト教…カトリック・プロテスタント・ユグノー派
    1. カトリックとプロテスタント
      カトリックとプロテスタント(教会から独立)で対立争い状況対応する(プロテスタントはカトリックだけでなく魔女・他人種〈黒人〉との対立争いに転化〈対立相手の拡大〉)。
    2. ユグノー派(現実世界志向・享楽志向)と他宗派
      ユグノー派(現実世界志向・享楽志向、オランダ・ベルギー)は他宗派と対立争い状況対応する(他宗派→現実世界志向を徹底的に拒否する宗派もある(世俗化反対)。
  3. キリスト教…西方教会・東方教会・イギリス国教会
    1. キリスト教…西方教会・東方教会・イギリス国教会
      西方教会、東方教会、イギリス国教会で対立争い状況対応する。
    2. 東方キリスト教…変容×
      変容が少ないのが東方キリスト教(ギリシァ正教〈ギリシャ語使用の意味〉、ロシア正教)である(現実世界不拘束、国家が教会支配)。
    3. イギリス国教会…カトリックとプロテスタントの要素
      イギリス国教会は、カトリックとプロテスタントの要素をあわせもつ。
  4. イスラム教…シーア派・スンニ派
    1. シーア派とスンニ派
      シーア派とスンニ派で対立争い状況対応する。
    2. シーア派…宗教開設者ムハマンド血統者(娘婿アリ)を重視
      1. シーア派…宗教開設者ムハマンド血統者(娘婿アリ)を重視
        シーア派は宗教開設者ムハマンド血統者(娘婿アリ)を重視する。
      2. 少数派…イラン・アゼルバイジャン・レバノン
        少数派である(イラン・アゼルバイジャン・レバノン)。少数シーア派が国家長の国がある(シリア)。
    3. スンニ派…コーランのとおり状況対応
      1. スンニ派…コーランのとおり状況対応
        スンニ派はコーランのとおり状況対応する。カリフはムハマンド部族(クライシュ族)である(サウジアラビア×)。
      2. 多数派
        多数派である。
第3 相手宗派と対立争い状況対応…キリスト教
  1. 相手宗派と対立争い状況対応
    相手宗派と対立争い状況対応する。
  2. 相手宗派を存続させない…異端排除(キリスト教の異端審問)
    1. 相手宗派を存続させない…異端排除(キリスト教の異端審問)
      統一解釈に反するものを異端と存続させない(キリスト教の異端審問)。
    2. プロテスタント(教会なし)…異端排除が弱い
      ただプロテスタント(教会なし)は異端排除が弱い。
  3. 相手宗派を存続させない…ローマ教会と東方教会
    1. 相手宗派を存続させない…ローマ教会と東方教会
      ローマ教会は東方教会を存続させまいとした。
    2. 東方教会…領内ローマ教会徒皆殺
      東方教会は領内ローマ教会徒皆殺した。
    3. ローマ教会…十字軍をコンスタンティノープル(東方教会)に派遣
      ローマ教会は十字軍をコンスタンティノープル〈東方教会〉に派遣した(セルビア人目の仇)。
  4. 戦争…ドイツ30年戦争・仏ユグノー戦争・オランダ独立戦争
    1. 戦争
      戦争する
    2. ドイツ30年戦争…カトリックとプロテスタント
      ドイツ30年戦争があった(カトリックとプロテスタント)。
    3. 仏ユグノー戦争
      仏ユグノー戦争があった。
    4. オランダ独立戦争
      オランダ独立戦争があった。

個人対立争い型

第1 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる。
第2 異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応
異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応になる。個人対立争い型の宗教集団同士も異なるから対立争う。

集団状況対応型

第1 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
  1. 宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる
    宗教状況対応の解釈が異なり宗派ができる。
  2. 仏教
    1. 仏教
      仏教に宗派ができる。
    2. 平安時代…真言宗(空海)・天台宗(最澄)
      平安時代の真言宗(空海)、天台宗(最澄)がある。
    3. 鎌倉時代…浄土宗(法然)、浄土真宗(親鸞)、日蓮宗(日蓮)、時宗(一遍、踊念仏)
      鎌倉時代の浄土宗(法然)、浄土真宗(親鸞)、日蓮宗(日蓮)、時宗(一遍、踊念仏)がある。
第2 異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応×←非本来状況対応
非本来状況対応対応だから異なる解釈から宗派同士の対立争い状況対応しない。
第3 解釈統一×
  1. 解釈統一
    解釈の統一もしない。
  2. 寺統一×←解釈統一
    解釈統一のため寺を統一しない。
  3. 本山と末端教会←寺統一←集団状況対応
    本来状況対応だから集団状況対応で寺を統一する。本山と末端教会となる(ピラミッド組織)。

混合型(ヒンドゥー教)

第1 ヒンドゥー教…宗派はあるが対立争い状況対応しない←集団状況対応(宗教同士)
ヒンドゥー教は集団状況対応(宗教同士)だから宗派はあるが対立争い状況対応しない。

19節4 対立争い状況対応…宗教集団と国民

第1 国民と宗教集団が対立争い状況対応
  1. 国民と宗教集団の対立争い状況対応
    国民と宗教集団の対立争い状況対応になることがある。
  2. キリスト教会免罪符→国民とキリスト教会の対立争い→宗教改革
    1. キリスト教会免罪符→国民とキリスト教会の対立争い→宗教改革
      キリスト教会の免罪符発売にルターが反対し国民とキリスト教会の対立争いになった(キリスト教会がルネッサンスに否定的なことも一因)。新教(プロテスタント)が発生した(宗教改革)。
    2. 国民が宗教国家状況対応させない(政教分離)
      国民が宗教国家状況対応(神が状況対応を決定し国家が状況対応)させない(政教分離)ことを支持した。
  3. キリスト教会が仏国王と提携→国民とキリスト教会の対立争い
    1. キリスト教会が仏国王と提携→国民とキリスト教会の対立争い
      国民と対立争い状況対応のフランス国王とキリスト教会が提携状況対応し国民とキリスト教会の対立争い状況対応となった。
    2. 国民が市民革命おこし王制終了→国民とキリスト教会の対立争い終了
      国民が市民革命(国家体制変更、強者支配国家→強者支配終了国家)おこし王制が終了した。当初国民は宗教を否定したがそれもやめ国民とキリスト教会の対立争いも終了した。

19節5 集団状況対応…宗教集団同士

第1 集団状況対応(宗教集団同士)
  1. 集団状況対応(宗教集団同士)
    集団状況対応(宗教集団同士)する。
第2 集団状況対応型…集団状況対応(宗教集団同士)
  1. 集団状況対応(宗教集団同士)
    集団状況対応(宗教集団同士)する(寺神社一体)。
  2. 一体状況対応
    1. 一体状況対応
      一体状況対応する(神仏習合、神・仏一体、寺・神社一体)。
    2. 同一宗教とする
      同一宗教とする(神と仏は元が一緒とする)。
    3. インド仏が日本神なったとする…本地垂迹
      インド仏が日本神になったとする(本地垂迹説、インド仏が日本人を救うため日本神に変身したとする)。
    4. 日本神が仏になったとる…反本地垂迹
      日本神がインド仏になったとする(反本地垂迹説、鎌倉時代の山王神道→神道を仏教より上位に置く、鎌倉時代の伊勢神道→神主仏従・外宮の内宮に対する優位、室町時代の吉田神道→唯一神道→神道が万法の根本・仏法はその根法から生み出された果実・日本古来の正直清浄の倫理観が本地・仏教の唱える慈悲を垂迹)。
    5. 聖なるものが仏と神になったとする…垂迹
      聖なるものがインドと日本におりたとする(垂迹説)。
  3. 日本新興宗教…集団状況対応(全宗教集団)
    日本の新興宗教にすべての宗教は同一とするものがある。

トップに戻る

関連記事

前へ

25節 提携状況対応 

次へ

20節 強者優先

Page Top