Web版「歴史の流れ」民族の力と型

14節 対立争い状況対応…集団状況対応型

  • B!ブックマーク
  • ツイート
  • LINEで送る

14節 対立争い状況対応×…集団状況対応型

第1 対立争いに勝利して成果取得×…非本来状況対応
非本来状況対応だから対立争いに勝利して成果取得しない。
第2 対立争う×
  1. 対立争う×
    1. 対立争う×
      対立争わない。
    2. ことを荒立てない・角を立てない・仲良くする・夫婦喧嘩→口をきかないだけ
      ことを荒立てない、角を立てない、仲良くする、夫婦喧嘩は口をきかないだけである。
  2. 対立争いしない←対立争う×
    対立争わないから対立争いをしない。
  3. 対立争いが少ない←対立争う×
    1. 対立争いが少ない←対立争う×
      対立争はないから、対立争いが少ない。
    2. 魏志倭人伝…争いごと少なし
      魏志倭人伝に争いごと少なしとある。
  4. 対立争うことができない←非本来状況対応
    1. 対立争うことができない←非本来状況対応
      1. 対立争うことができない←非本来状況対応
        非本来状況対応だから対立争うことができない。
      2. 対立争いから逃げる・危うきに近寄らず・危ない橋はわたらない
        対立争いから逃げる、危うきに近寄らず、危ない橋はわたらない。
    2. 対立争い者と対立争うことができない
      1. 対立争い者と対立争うことができない
        対立争い者と対立争うことができない。
      2. 朝鮮総連・同和と論争できない
        朝鮮総連・同和と論争できない。
第3 対立争いに慣れない
  1. 慣れない
    対立争いに慣れない。
  2. 動揺
    1. 動揺
      対立争いに動揺する。
    2. 対立争いに伴う精神緊張に耐えられない…線が細い・ひ弱い・ストレスに弱い
      対立争いに伴う精神緊張に耐えられない(線が細い、ひ弱い、ストレスに弱い)。
    3. 対立争いに冷静×
      対立争いに冷静に対応できない。冷静さが保てない。日本人は攻められたら弱い。
  3. 異常対応
    異常対応する。
第4 対立争いすべきときに対立争わない…病理
病理的になると、対立争いすべきときに対立争わない(マスコミと官庁〈継続取材関係〉→情報公開隠蔽で対立→馴れ合いとなり悪情報を隠蔽)。
第5 集団内の対立争いしない
  1. 集団内の対立争いしない
    1. 集団内の対立争いしない
      集団内の対立争いは集団状況対応を困難にするからしない。
    2. 身内で争わぬ・しこり・禍根を残す・組織を割る
      身内で争わぬ、しこり、禍根を残す、組織を割るとする。
  2. 相続争い×・相撲で同部屋取組×・政党の長の選挙×
    相続争いしない、・相撲で同部屋取組がない、政党の長の選挙したがらないとする。
第6 安全対策不要←対立争わない
  1. 安全対策不要←対立争わない
    1. 安全対策不要←対立争わない
      対立争わないから対立争い対応が不要である。
    2. 契約・安全対策・詐欺脅迫対策不要…そのことに労力・費用・時間を費やすことがない
      契約、安全対策、詐欺脅迫対策が不要である。そのことに労力・費用・時間を費やすことがない。
    3. 日本人…安全をただと思う
      日本人は安全をただと思う。

対立争いに勝利して成果取得めざす×

第1 対立争いに勝利して成果取得めざす×
  1. 対立争いに勝利して成果取得めざす×
    対立争いに勝利して成果取得めざさない。
  2. 対立争いをめざす×
    1. 対立争いをめざす×
      対立争いをめざさない。
    2. 挑戦しない・一度敗退すると二度と再挑戦しない
      挑戦しない。一度敗退すると二度と再挑戦しない。
  3. 勝利めざす×…勝負志向×
    1. 勝利めざす×…勝負志向×
      1. 勝利めざす×…勝とう×・勝て×・頑張ろう・頑張れ
        勝利をめざさない(勝とう×・勝て×、頑張ろう・頑張れ)。
      2. あきらめが早い・勝負を投げる
        あきらめが早い、勝負を投げる。
      3. 勝負・順位に固執しない
        勝負・順位に固執しない。
      4. 課題を残す勝利は喜ばない
        課題を残す勝利は喜ばない。
      5. 卑怯な勝利はしない
        卑怯な勝利はしない。
  4. 敗退も気にしない
    1. 敗退も気にしない
      敗退も気にしない。
    2. 敗退もあっさり受け入れる・敗退をしないために逃亡しない・良い面があれば敗北も気にしない
      敗退もあっさり受け入れる、敗退をしないために逃亡しない、良い面があれば敗北も気にしない。

対立争いに勝利して成果取得を当然とする×

第1 対立争いに勝利して成果取得を当然とする×
対立争いに勝利して成果取得を当然としない。

対立争いに勝利して成果取得×…人範囲

第1 誰とでも対立争う×
誰とでも対立争わない。
第2 人間同士は対立争い関係×←誰とでも対立争う×
  1. 人間同士は対立争い関係×←誰とでも対立争う×
    人間同士は対立争い関係ではない。
  2. 精神緊張×・精神疲労×(精神面)
    人間同士対立争い関係でないから精神緊張がない。
  3. 憎悪×(精神面)
    1. 憎悪×(精神面)
      人間同士対立争い関係でないから対立相手を憎悪しない。
    2. 憎悪がでても対立争いが終われば憎悪しない…恩讐を越える
      憎悪がでても対立争いが終われば憎悪しない(恩讐を越える)。
  4. 疑う×(精神面)
    人は対立争いをしかけてくるものと疑わない(人なつこい、客好き)。
  5. 警戒×(精神面)
    人は対立争いをしかけてくるものと人を警戒しない。
  6. 防衛×(状況対応面)
    人は対立争いをしかけてくるものと防衛の必要性がない。
  7. 拒絶×(状況対応面)
    人は対立争いをしかけてくるものと人を拒絶しない。
  8. 調査×(状況対応面)
    人は対立争いをしかけてくるものと人を調査しない。

対立争いに勝利して成果取得×…対象範囲

第1 何でも対立争う×
何でも対立争わない。
第2 すぐ対立争う×←何でも対立争う×
何でも対立争わないから、すぐ対立争わない。

対立争いに勝利して成果取得の存続はかる×

第1 何度でも対立争う×
何度でも対立争わない(昨日の敵は今日の友)。

14節2 対立争い対応方法・対立争い応手法

第1 対立争い対応方法
  1. 対立争い対応方法が短期即応×
    1. 対立争い対応方法が短期即応×
      1. 対立争い対応方法が短期即応×
        対立争い対応方法が短期即応でない。
      2. 短期×
        短期でない(決定即状況対応×、即断即決×、短期決戦×、長期裁判)。
      3. 即応×
        相手の対立争いに即応しない。
    2. 集中×←短期即応×
      短期即応でないから集中しない(全力投入×、死力を尽くす×、全知全能を注ぎ込む×)。あらゆる対立争い対応方法を試みない。
    3. 短期集約×←短期即応×
      短期即応でないから短期に集約しない(人間→兵士、物→武器・移動手段、総力集中×、大量投入×)。
  2. 対応方法が変化対応×←対立争いは刻々変化×
    対立争いは刻々と状況が変化する。対立争い対応方法も変化させるべきであるがしない(変化状況対応×、臨機応変×)。
第2 対立争い手法
  1. 対立争いが激しい×
    対立争い手法が激しくない。争っても徹底的に争わない。相手を打ちのめさない。
  2. 攻撃×・反撃×・再攻撃×
    1. 攻撃×・反撃×・再攻撃×
      攻撃しない。反撃しない(反撃〈報仇〉×、応戦×)。再攻撃しない。争いが拡大するからである。
    2. 高情報養成者(例外)…攻撃・反撃・再攻撃
      1. 高情報養成者(例外)…攻撃・反撃・再攻撃
        高情報養成者は攻撃、反撃、再攻撃する。
      2. 愛知県の表現の不自由展で朝鮮慰安婦像展示
        (愛知県の表現の不自由展で朝鮮慰安婦像展示で日本悪情報流し→名古屋市長がが事実に反すると反撃→憲法の表現の自由違反と再攻撃)。
  3. 武器使用×…暴力行使
    暴力行使ではすぐ武器を使用しない。
  4. 大声×・顔をつきあわせる×…論争
    論争では大声を出さない、顔をつきあわせない。

14節3 対立争い対応方法・対応手法習得考案×

第1 対立争い対応方法×・対立争い手法習得考案×←非本来状況対応
非本来状況対応だから対立争い対応方法、対立争い手法を習得考案しない。
第2 状況
  1. 勝利できる状況で対立争う×
    1. 勝利できる状況で対立争う×
      勝利できる状況で対立争うことはない。
  2. 勝利できない状況では対立争わない×
    1. 勝利できない状況では対立争わない×
      勝利できない状況では対立争わないことはない。
    2. 勝利できない状況で対立争う
      1. 勝利できない状況で対立争う
        勝利できない状況で対立争う。
      2. 敵に背を見せるとは卑怯と言われ戦い敗れる…平家物語
        敵に背を見せるとは卑怯と言われ戦い敗れる(平家物語)。
  3. 勝利できる状況になるまで対立争いを引き延ばす×
    勝利できる状況になるまで対立争いを引き延ばすことはない。
  4. 状況利用×
    状況を利用しない。
  5. 状況操作×
    状況を操作しない。

対立争い手法習得考案×

第1 対立争い手法習得考案×
  1. 対立争い手法習得考案×
    対立争い手法を習得考案しない。
第2 範囲
  1. 勝利できる相手と対立争う×…人範囲
    1. 勝利できる相手と対立争う×
      勝利できる相手と対立争うことはない。
    2. 相手が敗退・追放×
      相手が敗退したとき対立争うことはない。相手が追放されたとき対立争うことはない。
    3. 相手対立争い力低下で争う×
      相手の対立争い力が低下すれば(弱化)、勝利しやすいので対立争うことはない。
  2. 勝利できない相手とは対立争わない×
    勝利できない相手とは対立争わないことはない。
  3. 対立争わない相手と対立争う×…人範囲
    対立争わない相手と対立争うことはない。
  4. 対立争う相手とは対立争わない×…人範囲
    対立争う相手とは対立争わないことはない。
  5. 複数相手と同時に対立争わない×…人範囲
    敗退をしないため複数相手と同時に対立争わないことはない。
  6. 勝利できる対立争いを選択する…対象範囲
    1. 勝利できる争い選択
      1. 勝利できる争い選択
        勝利できる争いを選択することはない。
      2. 暴力行使(殺人傷害)
        確実に成果取得できるからと(反撃が少ない・報復が少ない)、暴力行使(殺人傷害)を選択しない。
    2. 勝利できる対立争いに持ち込む
      勝利できる対立争いに持ち込むことはない。
  7. 勝利できない対立争いしない×…対象範囲
    勝利できない対立争いさけない。
  8. 対立争いを拡大する×…対象範囲
    1. 対立争いを拡大する×…対象範囲
      対立争いを拡大しない(他の対立に飛び火、他の対立争いに連動させる)。
    2. 無関係な対立争いと関連させる×
      無関係な対立争いと関連させることはない。
    3. 有利な対立争いと関連させる×
      有利な対立争いと関連させることはない。
    4. ある対立争いを無関係な対立争いの原因とする×
      ある対立を無関係な他の対立争いの原因とすることはない。
    5. 集団内対立争いと集団外対立争いを関連させる×
      集団内対立争いと集団外対立争いを関連させることはない。
  9. 全面対立争いしない×…対象範囲
    1. 全面対立争いしない×…対象範囲
      全面対立争いをさけ個別対立争いでのりきることはない。
    2. 全面対立避け個別対立争いに驚く…対象範囲
      全面対立を避け個別対立することに驚く(理解しがたい←右手で握手して左手で喧嘩・宿敵が組む、冷却関係)。
第3 対立争う・対立争わない
  1. 相手の対応を把握して対立争う×
    1. 相手の対応を把握して対立争う×
      相手の対応を把握して対立争うことはない。
    2. 対立争うか対立争わないか決める×
      それで対立争うか対立争わないか決ない(相手が強気であれは対立争わない×、相手が弱気であれば対立争う×)。
    3. 争いを選択する×
      それで争いを選択しない(相手が弱気であれば→暴力行使、相手が強気であれば暴力行使でなく脅し〈口先だけ〉、嫌がらせ、悪情報流し、事実に反する状況対応〈だまし〉、論争に切り替える)。
  2. 不要な対立争いをしない
    1. 不要な対立争いをしない
      不要な対立争いをしない(突発的対立争い)。
    2. 情報交換
      不要な対立争いをしないため情報交換する。(相手が強気であれは対立争わない×、相手が弱気であれば対立争う×)。
第4 対立争いを使い分ける×
  1. 体力対立争いと頭脳対立争いを使い分ける×
    体力対立争いと頭脳対立争いを使い分けることはない。
第5 複数の対立争いをまとめて対立争う×
  1. 複数の対立争いをまとめて対立争う×
    複数の対立争いをまとめて対立争うことはない(抱き合わせ対立争い、何でもあり、争いを駆使、暴力行使(殺人傷害)、妨害、脅迫を同時にする)。
  2. 暴力行使と脅迫×
    暴力行使〈殺人傷害〉、妨害、脅迫を同時にすることはない。
  3. 暴力行使と論争×
    暴力行使と論争をすることはない(暴力行使して論争で口実つける・正当化する)。
第6 反撃されないように攻撃する×
  1. 反撃されないように攻撃する×
    反撃されないように攻撃することはない(スポーツサッカー→ワンタッチパス〈ポストプレー〉)。
  2. 誰が対立争っているか不明にする×
    誰が対立争っているか不明にすることはない(サイバー攻撃)。

相手の対立争い状況対応させない対応方法習得考案×

第1 相手に何度でも対立争い状況対応させない対応方法習得考案×
  1. 相手に何度でも対立争い状況対応させない対応方法習得考案×→何度でも対立争われる
    1. 相手に何度でも対立争い状況対応させない対応方法習得考案×→何度でも対立争われる
      相手に何度でも対立争い状況対応させない対応方法を習得考案しない。何度でも対立争われる。
    2. 報復させない×
      報復(敗退したら次の対立争いで勝利めざす)させないようにしない。
  2. 正しい対立争いだったとする×→何度でも対立争われる
    1. 正しい対立争いだったとする×→何度でも対立争われる
      過去の対立争いを正しい対立争いだったとしない。何度でも対立争われる。
    2. 理由を撤回しない×
      正しい対立である理由は撤回しないことをしない。
  3. 自己悪情報流し(謝罪)しない×→何度でも対立争われる。
    自己悪情報流し(謝罪)しないことをしない。何度でも対立争われる。

14節4 対立争いに勝利して成果取得を悪いとする

第1 対立争いを悪いとする
  1. 対立争いを悪いとする
    対立争いを悪いとする。
  2. 対立争いを悪いとする
    1. 対立争いを悪いとする
      正しい対立争いはない。
    2. 正当な理由×…喧嘩両成敗・正当防衛×・手を出したほうが負け・これだけが正しい×
      対立争いに正当な理由は認められない(喧嘩両成敗、正当防衛×、手を出したほうが負け、これだけが正しい×)。
第2 対立争い状況対応基準(ルール)×←対立争いを悪いとする
  1. 対立争い状況対応基準(ルール)×←対立争い悪いとする
    1. 対立争い状況対応基準(ルール)×←対立争い悪いとする
      対立争いを悪いとするから対立争い状況対応基準(ルール)はない。
    2. 忠臣蔵の討ち入り・真珠湾攻撃は不意打ち…ルールをもつ他国人はアンフェアーと思う
      忠臣蔵の討ち入り、真珠湾攻撃は不意打ちである。ルールをもつ他国人はアンフェアーと思う。
  2. 対立争い状況対応基準(ルール)×…対立争いが発生すると収拾がつかない
    1. 対立争い状況対応基準(ルール)×…対立争いが発生すると収拾がつかない
      状況対応基準ルールがないからいったん対立争いが発生すると収拾がつかない。
    2. 論争も議事規則がないから荒れる…株主総会
      論争も議事規則がないから荒れる(株主総会)。

14節5 対立争いに勝利して成果取得重視×

第1 対立争いに勝利し成果取得を重視×←非本来状況対応
  1. 対立争いに勝利し成果取得を重視×←非本来状況対応
    非本来状況対応だから対立争いに勝利して成果取得重視しない。

対立争い重視×・不対立争い軽視×

第1 対立争い重視×
対立争いを重視しない。
第2 対立争い状況対応力重視×
  1. 対立争い状況対応力重視×
    対立争い状況対応力を重視しない。
  2. 暴力行使力重視×
    暴力行使力を重視しない。
  3. 論争力重視×
    論争力を重視しない。
  4. 事実に反する状況対応(だまし)力重視×
    1. 事実に反する状況対応(だまし)力重視×
      事実に反する状況対応(だまし)力を重視しない。
    2. 事実に反する状況対応(だまし)が得意とされる狐の評価…ずるい
      事実に反する状況対応〈だまし〉が得意とされる狐の評価(ずるい)。
  5. 人気>対立争い力
    1. 人気>対立争い力
      対立争い力より人気を重視する(感覚把握)。
    2. スポーツで人気者がもてはやされる…巨人・若貴
      スポーツで人気者がもてはやされる(巨人、若貴)。
第3 対立争者重視×
  1. 対立争者重視×
    対立争い争者重視重はない。
  2. 武士が汚れている(感覚思考)と軽視
    武士が汚れている(感覚思考)と軽視されることもあった。
第4 不対立争い軽視×
不対立争いを軽視しない。
第5 不対立争い者軽視×
不対立争い者を軽視しない。

勝利重視×・敗退軽視×

第1 勝利重視×
勝利重視はない。
第2 勝利者重視×
勝利者重視はない。
第3 敗退軽視×
敗退を軽視しない。
第4 敗退者軽視×
敗退者を軽視しない。

成果取得重視×・不成果取得軽視×

第1 成果取得重視×
成果取得を重視しない。
第2 勝利者重視×
  1. 成果取得者重視×
    成果取得者を重視しない。
  2. 成功者軽視
    成功者軽視となる(成金、成り上がり)。
第3 不成果取得軽視×
不成果取得を軽視しない。
第4 不成果取得者軽視×
不成果取得者を軽視しない。

結果重視×・努力軽視×・経過軽視×・動機軽視×

第1 結果重視×
  1. 結果重視×…結果でものをみない・結果に偏重しない
    勝利敗退の結果を重視しない(結果でものをみない、結果に偏重しない)。
第2 努力軽視×
  1. 努力軽視×
    努力を軽視しない。
  2. 努力重視
    1. 努力重視
      1. 努力重視
        勝利より努力が重視される。
      2. スポーツ…試合より練習を重視する
        スポーツでは試合より練習を重視する。
    2. 努力至上主義
      1. 努力至上主義…苦労しない人間はだめ
        病理的になると、努力至上主義となる(苦労しない人間はだめ)。
      2. 努力さえすれば結果はどうでも良い
        努力さえすれば結果はどうでも良いとする。
      3. 試合での体力も消耗しかねない猛練習
        試合での体力も消耗しかねない猛練習をする。
第3 経過軽視×
  1. 経過軽視×
    経過を軽視しない。
  2. 経過重視
    1. 経過重視
      勝利・敗退の結果よりより経過が重視される。
    2. テンポの早いスポーツは経過が把握しずらいため嫌う…サッカーより野球・ゴルフ
      テンポの早いスポーツは経過が把握しずらいため嫌われる(サッカーより野球・ゴルフ)。
第4 動機軽視×
  1. 動機軽視×
    動機を軽視しない。
  2. 動機重視
    勝利より動機が重視される(動機の純粋さ)。

重視状況対応×・重視情報流し×・重視動作×

第1 対立争い者重視状況対応×・勝利者重視状況対応×・成果取得者重視状況対応×
  1. 対立争い者重視状況対応×
    1. 対立争い者重視状況対応×
      対立争い者重視状況対応しない。
  2. 勝利者重視状況対応×
    1. 勝利者重視状況対応×
      勝者重視状況対応しない。
  3. 成果取得者重視状況対応×
    成果取得者重視状況対応しない。
  4. 追従・迎合・感謝
    対立争い者、勝利者、成果取得者に追従しない、迎合しない、感謝しない。
第2 対立争い者重視情報流し×・勝利者重視情報流し×・成果取得者重視情報流し×
対立争い者重視情報流し、勝利者重視情報流し、成果取得者重視情報流ししない。
第3 対立争い者重視動作×・勝利者重視動作×・成果取得者重視動作×
対立争い者重視動作、勝利者重視動作、成果取得者重視動作しない。

軽視状況対応×・軽視情報流し×・軽視動作×

第1 不対立争い者軽視状況対応×・敗退者軽視状況対応×・不成果取得者軽視状況対応×
  1. 不対立争い者軽視状況対応×
    不対立争い者軽視状況対応しない。
  2. 敗退者軽視状況対応×
    敗退者軽視状況対応しない。
  3. 敗者重視状況対応
    1. 敗者重視状況対応…判官贔屓
      敗者重視状況対応する(判官贔屓)。
    2. 頼朝より義経
      頼朝より義経となる。
    3. 運動会でびりでも必死に走る生徒に惜しみない拍手が送られる
      運動会でびりでも必死に走る生徒に惜しみない拍手が送られる。
    4. 全敗競走馬に人気
      全敗競走馬に人気がある。
    5. 敗退者保護
      敗退者を保護する。
  4. 不成果取得者軽視状況対応×
    不成果取得者軽視状況対応しない。
第2 不対立争い者軽視情報流し×・敗者軽視情報流し×・不成果取得者軽視情報流し×
不対立争い者軽視情報流し、敗者軽視情報流し、不成果取得者軽視情報流ししない。
第3 不対立争い者軽視動作×・敗者軽視動作×・不成果取得者軽視動作×
不対立争い者軽視視動作、敗者軽視動作、不成果取得者軽視動作しない。

高評価×・低評価×

第1 対立争いに勝利し成果取得を高評価×
  1. 対立争いに勝利し成果取得を高評価×
    対立争いに勝利し成果取得を高評価しない。
第2 対立争いに勝利し成果取得しないを低評価×
  1. 対立争いに勝利し成果取得しないを低評価×
    対立争いに勝利し成果取得しないを低評価しない。

14節6 対立争い状況対応(例外)

第1 対立争い状況対応…例外
  1. 対立争い状況対応…例外
    例外的に対立争い状況対応することもある。
  2. 対立争いの範囲
    1. 対立争いを限る
      対立争いを限る。
    2. 限った間だけ対立争う…時間範囲
      対立争いを永続しない。限った間だけ対立争う。
    3. 限った者だけが対立争う…人範囲
      誰もが対立争わない。限った者だけが争う。
    4. 限った相手だけと対立争う…人範囲
      誰とでも対立争わない。限った相手だけと争う。
    5. 限ったことだけ対立争う…対象範囲→集団同士の対立争い
      1. 限ったことだけ対立争う…対象範囲→集団同士の対立争い
        何でも対立争わない。限ったことだけ対立争う。
      2. 集団同士の対立争い
        集団同士の対立争いをするときである。集団取り込みさせないときである。
第2 対立争いに勝利して成果取得は隠す(非公然)・間接対立争い←非本来状況対応
  1. 対立争い隠す(非公然)←非本来状況対応
    1. 対立争い隠す(非公然)←非本来状況対応
      1. 対立争い隠す(非公然)←非本来状況対応
        非本来状況対応だから対立争いを隠す(非公然、潜在化、陰湿)
      2. しごき・いじめ・意地悪・いびる・いやがらせ
        しごき、いじめ、意地悪、いびる、いやがらせがおきる。
    2. 対立争い隠さない(公然)←対立争い隠せない
      1. 対立争い隠さない(公然)←対立争い隠せない
        対立争いが隠せないと対立争いを隠さない(公然、表沙汰、ひっこみがつかない)。
      2. 種類…対立争いの存続(非公然)・公の場での嘲笑侮辱
        対立争いの存続(非公然、積年の恨み・些細なことでも復讐)、公の場での嘲笑・侮辱がある。
  2. 間接対立争い←直接対立争い×←対立争い隠す(非公然)
    1. 直接対立争い×←対立争い隠す(非公然)
      1. 直接対立争い×←対立争い隠す(非公然)
        対立争いを隠す(非公然)からる直接対立争いしない。
      2. 直接的な論争をしない
        直接的な論争をしない。
      3. 直接的な論争をしない
        一対一の論争をしない。
      4. 相手のいないところで相手を批判する…陰口・酒場で上司の批判
        相手のいないところで相手を批判する(陰口・酒場で上司の批判)。
      5. 個人攻撃をしない
        個人攻撃をしない。
      6. 注意も相手を特定せず全員にする
        注意も相手を特定せず全員にする。
    2. 間接対立争い←直接対立争い×
      間接対立争いとなる(他人を利用・扇動して対立争わせる)。

14節7 対立争いやめる

第1 対立争いやめる
  1. 対立争いやめる←対立争い終わる
    対立争いが終われば対立争いをやめる(何度も対立争わない)。
  2. 対立争いやめる←対立争い発生
    1. 対立争いやめる←対立争い発生
      例外的に発生した対立争いはやめる。
    2. 仲直りする…水に流す・しこりを残さない・融合
      仲直りする(水に流す、しこりを残さない、融合)。
  3. 対立争いを調整←対立争いやめる
    1. 対立争いを調整←対立争いやめる
      対立争いを調整する。当事者は応じる。
    2. 大岡裁きの三方一両損
      大岡裁きの三方一両損がある。
  4. 死んだら対立争いやめる
    1. 死んだら対立争いやめる
      相手が死んだら対立争いやめる。
    2. 死者をむち打たない・死んだら悔やんであげる・敵味方合祀
      死者をむち打たない、死んだら悔やんであげる、敵味方合祀する。
  5. 対立争いを忘れる…根に持たない・何事もなかったよう・恨みを持ち続けない
    対立争いを忘れる(根に持たない、何事もなかったよう、恨みを持ち続けない)。
  6. 集団状況対応関係に回復
    集団状況対応関係に回復する。
  7. 対立争いから離脱
    対立争いから離脱する。
第2 対立争いやめる方法習得考案
  1. 対立争いやめる方法習得考案
    対立争いをやめる方法を習得考案する。
  2. 対立争いやめる状況対応合意…話合解決
    1. 対立争いやめる状況対応合意…話合解決
      1. 対立争いやめる状況対応合意…話合解決
        対立争いをやめる状況対応合意(情報交換+合意)する(話合解決、示談、和解、円満解決)。
      2. 腹を割って話せばわかる
        腹を割って話せばわかるとする。
      3. 話合解決を拒否…誠意がない
        話合解決を拒否すると誠意がないといわれる。
    2. 双方譲歩(相手の状況対応優先)
      1. 双方譲歩(相手の状況対応優先)
        双方が譲歩(相手の状況対応優先)して合意する(五分五分などの割合解決、曖昧解決、譲歩が要求される)。
      2. おとしどころ・痛み分け・折り合い・双方の顔をたてる・互譲の精神
        おとしどころ、痛み分け、折り合い、双方の顔をたてる、互譲の精神との言葉が使われる。
    3. 第三者介在で状況対応合意…調停
      第三者を介在させて状況対応合意する(調停、感情的になりにくい、興奮していると冷却期間を置く)。
  3. 対立争いやめる隠す(非公然)・間接対立争いやめる状況対応合意←対立争い隠す(非公然)
    対立争いを隠す(非公然)から、対立争いやめることも隠す(非公然)。直接的な対立争い状況対応やめる合意も公然化しやすいからしない。間接の対立争い状況対応やめる合意となる。国家の裁判より集団内でやめる。間接解決となる。
  4. 集団状況対応関係回復の状況対応合意
    集団状況対応関係回復合意をする。
トップに戻る
  • B!ブックマーク
  • ツイート
  • LINEで送る

関連記事

前へ

2節 民族状況対応…大規模集団状況対応

次へ

15節 対立争い状況対応…体力対立争い・頭脳対立争い(1)

Page Top