Web版「歴史の流れ」民族の力と型

32節 提携状況対応

  • B!ブックマーク
  • ツイート
  • LINEで送る

32節 提携状況対応

第1 提携関係設定…人間同士関係設定
  1. 関係設定
    1. 関係設定
      関係設定が困難だから、提携関係を設定する。
    2. 用語…コネ・人脈
      コネ、人脈の用語がある。
  2. 強者と提携
    強者と提携する。
  3. 対等者と提携
    1. 対等者と提携
      対等者と提携する。
    2. 弱者同士が提携
      弱者同士が対立争い力を強化するため提携する(弱者同士が固まる)。
    3. 強者同士が提携
      強者同士が対立争い力を強化するため提携する。
    4. 同郷者・同窓者が提携
      同郷者・同窓者と提携する(同郷閥・同窓閥)。
  4. 状況対応分担提携
    状況対応分担の提携する。
  5. 対立争い提携
    対立争い提携する。
  6. 対立相手と提携
    対立争い相手と提携する。
  7. 提携する・提携終了する←対立争い状況対応力が変化
    対立争い状況対応力が変化すると提携する、提携終了する。
  8. 自己提携優先のため対立争う
    自己提携優先のため対立争う。

32節2 強者と提携状況対応…個人対立争い型

第1 強者と提携
  1. 提携関係設定…強者中心に人が集まる・力のあるものにつく
    1. 提携関係設定…強者中心に人が集まる・力のあるものにつく
      強者と提携する(強者中心に人が集まる、力のあるものにつく)。
    2. 共産中国…共産党(共産党員)と提携
      共産中国では共産党(共産党員)と提携する。
    3. 用語…寄らば大樹の陰
      寄らば大樹の陰の用語がある。
  2. 複数強者と提携
    1. 複数強者と提携
      複数強者と提携する。
    2. 共産中国生産役務者…米亡命民主活動家に金提供→共産党がいつつぶれるかわからないから
      共産中国生産役務者は米亡命民主活動家に金を提供する(共産党がいつつぶれるかわからないから)。
    3. 用語…二股かける・風見鶏
      二股かける、風見鶏の用語がある。
  3. 関係設定対応方法・対応手法習得考案…巧み
    1. 親族友人介する
      親族友人を介して提携する(紹介・紹介状)。
    2. 富裕誇示
      富裕(金・贈物を継続提供できる)を誇示して提携する。
    3. 個人成果提供者仲介
      金・贈物(個人成果取得)提供者を仲介することで提携する。
    4. 取り入り…両班に出入り・強者と同じ団体に加入
      取り入り提携する(両班に出入り、強者と同じ団体に加入し取り入る)。
    5. 愛人関係設定
      女性は愛人関係で提携する。
    6. 提携関係誇示
      自己の提携関係(人脈)を誇示して提携する。
  4. 提携関係存続はかる
    1. 個人成果提供
      個人成果提供(7章本来状況対応優先・個人成果提供者優先)で提携関係存続をはかる(賄賂)。
    2. 贈物
      贈物(個人成果提供)で提携関係存続をはかる(贈物需要大、持参〈郵送×〉、快気祝い)。
    3. 高額な金・贈物
      金・贈物は提携関係存続をはかる対価だから、高額な物、稀少物(他国製品)となる(高額・稀少物であることを誇示する)。安価(日用品・手土産)だと強者は怒る。
    4. 強者高評価
      強者高評価で提携関係存続をはかる(強者は高評価満足)。
    5. 強者支配受入状況対応…追従・迎合・感謝
      強者支配受入状況対応する(追従、迎合、感謝)。
    6. 強者…相手重視情報流し(お礼)×・お返し利益供与(返礼)×
      1. 強者…相手重視情報流し(お礼)×・お返し利益供与(返礼)×
        金・贈物は提携関係存続をはかる対価だから、強者はお相手重視情報流ししない(礼を言わない)。お返し利益供与(返礼)をしない。
      2. 相手重視情報流し…大げさなお礼→他の意味にとられる(提携したくない)
        相手重視情報流しは他の意味にとられる(大げさなお礼→提携したくない)。
    7. 強者の状況対応分担
      強者の状況対応分担する。
    1. 強者…提携相手の状況対応分担→庇護
      1. 強者…提携者の状況対応分担→提携者を採用昇進
        強者は提携者の状況対応分担する(庇護)。国家長・官僚は提携者を採用昇進させる。
      2. 提携者…強者の状況対応分担→地方官僚のため地方政府評価あげる→地元サッカーチーム設定
        提携者が強者の状況対応分担する(提携地方官僚のため地方政府評価あげる→不動産役務業者が地元サッカーチーム設定)。
      3. 他者…提携者と対立争い×
        強者と状況対応しているから他者は提携者と対立争うことができない。
    2. 提携顕示
      1. 提携顕示
        提携を顕示する。
      2. 共産中国…国家長官僚の寄せ書き・国家長官僚との写真・国家長官僚の出席
        共産中国では国家長・官僚の寄せ書き、国家長・官僚との写真を置く。国家長・官僚の出席を得る。
      3. 北朝鮮…提携と事実曲げる顕示顕示する(偽装)→金日成バッジ不正入手
        提携と事実曲げる提携顕示する(偽装、金日成バッジ不正入手)。
    3. 一体化
      1. 一体化…強者に準じた状況対応→七光り・威光を笠に着る
        一体化する。強者に準じた状況対応をする(七光り、威光を笠に着る)。
      2. 完全一体化×
        完全一体化はない。他人重視状況対応(礼儀)、他人重視情報流し(お礼)、自己悪情報伝達(謝罪)、自己制御状況対応する。
第2 国家長・官僚と提携
  1. 国家長・官僚と提携
    国家長・官僚と提携する。
  2. 許認可を受ける・登用してもらう・取締を免れる・保護受ける
    許認可を受ける。登用してもらう。取締を免れる。保護受ける。
  3. 学者・文化人が提携する
    学者、文化人が提携する。
  4. 国家長一族と提携する…人は王族と関係をもちたがる
    国家長一族と提携する(人は王族と関係をもちたがる)。
  5. 清…通訳(台湾原住民代理)が官僚と提携→原住民から取り込み
    清では通訳(台湾原住民代理)が官僚と提携し原住民から取り込みした。
  6. 共産中国…中央国家長・官僚との提携で地方国家長・官僚の強者支配させない
    共産中国では中央国家長・官僚との提携で地方国家長・官僚の強者支配させない。
  7. 提携仲介者(ブローカー)
    提携仲介者(ブローカー)がいる。
  8. 用語…庇護・権力寄生
    庇護、権力寄生の用語がある。
第3 議員と提携…選挙で有利な方につく
議員と提携する(選挙で有利な方につく)。
第4 議員が国家長と提携…地位付与受ける
  1. 議員が国家長と提携
    議員が国家長と提携する。
  2. 地位付与受ける…立候補公認権・閣僚ポスト
    大統領から地位付与受ける(立候補公認権・閣僚ポスト)。議員同士は政党内地位取り合いする(ポスト争い)。
    第5 強者が地位喪失すると提携終了…大統領の任期満了・任期間際はレイムダック状態
    1. 強者が地位喪失すると提携終了…大統領の任期満了・任期間際はレイムダック状態
      強者が地位失うと提携を終了する(大統領の任期満了、任期間際はレイムダック状態)。
    2. 提携者…強者から態度を翻して去る
      提携者は強者から態度を翻して去る。
    3. 強者は後継者を決めない…提携終了させない
      強者は後継者を決めない(提携終了させない)。

32節3 強者と提携状況対応…宗教状況対応型

第1 強者と提携
  1. 提携関係設定
    強者と提携する。
  2. 複数強者と提携
    複数強者と提携する。
  3. 提携関係存続はかる
    提携関係の存続はかる。
  4. 強者…提携者の状況対応分担→庇護
    強者は提携者の状況対応分担する(庇護)。
第2 強者が地位失うと提携終了…大統領の任期満了・任期間際はレイムダック状態
  1. 強者が地位失うと提携終了→大統領の任期満了・任期間際はレイムダック状態
    強者が地位失うと提携終了する(大統領の任期満了、任期間際はレイムダック状態、強者から態度を翻して去る)。
  2. 提携者…強者から態度を翻して去る
    提携者は強者から態度を翻して去る。
  3. 強者…提携を終了させない→後継者を決めない
    強者は提携を終了させない。後継者を決めない。

32節4 対等者と提携状況対応…個人対立争い型

第1 対等者と提携…対立争い状況対応力強化
  1. 弱者同士が提携…対立争い状況対応力強化
    弱者同士が、対立争い状況対応力を強化するため提携する(弱者同士が固まる)。
  2. 強者同士が提携…対立争い状況対応力強化
    強者同士が対立争い状況対応力を強化するため提携する。
  3. 提携関係設定
    提携関係を設定する。
  4. 提携相手の存続はかる(保護)
    提携相手を存続はかる(保護)。
  5. 提携相手の状況対応分担
    1. 提携相手の状況対応分担
      提携相手の状況対応分担する。
    2. 提携相手家族・親族の状況対応分担
      1. 提携相手家族・親族の状況対応分担
        提携相手の親族も状況対応分担する。
      2. 家族・親族一体状況対応…提携者同士の関係が家族同士・親族同士の関係に拡大
        家族一体状況対応、親族一体状況対応から提携者同士の関係が家族同士・親族同士の関係に拡大する。
  6. 提携顕示
    提携を顕示する。
第2 同郷者・同窓者・同国人と提携
  1. 同郷者が提携
    1. 同郷者が提携
      同郷者が提携する(故郷以外の場所で、多民族国家での同一民族?)。
    2. 同郷会館・同郷者学校
      同郷会館、同郷者学校がある。
    3. 都市では提携のため出身地を表示…名刺・表札
      都市では提携のため出身地を表示する(名刺、表札)。
    4. 同郷者犯罪集団…病理
      同郷者犯罪集団がある。
  2. 同窓者が提携…学閥
    同窓者が提携する(学閥)。
  3. 提携顕示…同郷組織があることを誇示
    提携を顕示する(同郷組織があることを誇示する)。
第3 準家族状況対応…血を吸って兄弟の契り
  1. 準家族状況対応…血を吸って兄弟の契り
    準家族状況対応ともなる(血を吸って兄弟の契り)。
  2. 三国志…関羽・劉備・張飛の3人で義兄弟の契り
    三国志の関羽・劉備・張飛の3人で義兄弟の契りがある。

32節5 対等者と提携状況対応…宗教状況対応型

第1 対等者と提携…対立争い状況対応力強化
  1. 弱者同士が提携…対立争い状況対応力強化
    弱者同士が、対立争い状況対応力を強化するため提携する(弱者同士が固まる)。
  2. 強者同士が提携…対立争い状況対応力強化
    強者同士が対立争い状況対応力を強化するため提携する。
  3. 提携関係設定
    提携関係を設定する。
  4. 提携相手の存続はかる(保護)
    提携相手の存続はかる(保護)。
  5. 提携相手の状況対応分担
    提携相手の状況対応分担する。ただし提携期間中だけである。

32節6 状況対応分担提携状況対応

第1 状況対応分担提携
  1. 状況対応分担提携
    相手の状況対応分担(支援)のため提携する。
第2 国家長・議員と生産役務者が提携
  1. 国家長・議員と生産役務者が提携
    国家長・議員と強生産役務者が提携する。
  2. 生産役務者…提携者を国家長・議員にする→政治状況対応費用提供・政治状況対応分担
    生産役務者が政治状況対応費用提供(政治資金)、政治状況対応分担(政治活動支援、人間集約し選挙活動)する。
  3. 国家長・議員…提携者のため国家状況対応
    国家長が提携者のため国家状況対応する(7章本来状況対応優先)。
  4. 生産役務者提携政党
    1. 生産役務者提携政党
      生産役務者と提携する政党ができる。
    2. 生産役務者従業員組合(労働組合)
      従業員組合と提携する政党ができる。
  5. 生産役務者と提携制御…公職選挙法・政治資金規正法
    生産役務者と提携を制御する(公職選挙法、政治資金規正法)。

32節7 対立争い提携状況対応…個人対立争い型

第1 対立争い提携
  1. 対立争い提携
    1. 対立争い提携
      対立争い状況対応力を高めるため対立争い提携する。
    2. 自己状況対応優先のための対立争い提携
      自己状況対応優先のための対立争い提携がある。
    3. 自己成果取得優先のための対立争い提携
      自己成果取得優先のための対立争い提携がある。
  2. 対立争い提携←本来状況対応
    本来状況対応だから対立争い提携する。
  3. 提携関係設定できにくい
    1. 提携関係設定できにくい
      提携関係設定はできにくい。
    2. 提携者同士が対立争い
      提携者同士が対立争う。
  4. 提携関係存続できにくい
    1. 提携関係存続できにくい
      提携関係存続できにくい。
    2. 提携者同士の対立争いからすぐ終了
      提携者同士の対立争いからすぐ終了する。
第2 対立争い提携対応方法・対応手法習得考案
  1. 状況利用
    1. 対立争い相手と対立争っている者と提携して対立争いを有利にする
      対立相手と対立争っている者と提携して対立争いを有利にする。
    2. 対立争い者同士の一方と提携して他方との対立争いを有利にする
      対立争い者同士の一方と提携し他方との対立を有利にする。
    3. 集団内対立争い者と提携し集団外対立者との対立争いを有利にする
      集団内対立争い者と提携し集団外対立争い者との対立を有利にする。
    4. 集団外対立争い者と提携し集団内対立争い者との対立争いを有利にする
      集団外対立争い者と提携し集団内対立争い者との対立を有利にする。

32節8 対立争い提携状況対応…宗教状況対応型

第1 対立争い提携
  1. 対立争い提携
    1. 対立争い提携
      対立争い状況対応力を高めるため対立争い提携する。
    2. 自己状況対応優先のための対立争い提携
      自己状況対応優先のための対立争い提携がある。
    3. 自己成果取得優先のための対立争い提携
      自己成果取得優先のための対立争い提携がある
  2. 対立争い提携←本来状況対応
    本来状況対応だから対立争い提携する。
第2 対立争い提携対応方法・対応手法習得考案
  1. 状況利用
    1. 対立争い相手と対立争っている者と提携し対立争いを有利にする
      対立相手と対立争っている者と提携して対立争いを有利にする。
    2. 対立争い者同士の一方と提携して他方との対立争いを有利にする
      対立争い者同士の一方と提携し他方との対立を有利にする。
    3. 集団内対立争い者と提携し集団外対立争い者との対立争いを有利にする
      集団内対立争い者と提携し集団外対立争い者との対立を有利にする。
    4. 集団外対立争い者と提携し集団内対立争い者との対立争いを有利にする
      集団外対立争い者と提携し集団内対立争い者との対立を有利にする。

32節9 対立争い提携状況対応…集団状況対応型

第1 個人対立争い型…状況対応制御で状況対応力養成しない
  1. 対立争い提携×←対立争い状況対応は非本来状況対応
    対立争い状況対応は非本来状況対応だから対立争い提携しない。

32節10 正統者と提携状況対応…集団状況対応型

第1 集団設定者子孫(正統者)と提携…例外(集団設定者子孫重視)
  1. 集団設定者子孫(正統者)と提携…例外(集団設定者子孫重視)
    1. 集団設定者子孫(正統者)と提携…例外(集団設定者子孫重視)
      集団設定者子孫(正統者)と提携する。
    2. 天皇・将軍を担ぐ
      天皇、将軍を担ぐ。
  2. 集団設定者子孫(正統者)…提携者が個人状況対応・個人成果取得できるようにする
    1. 集団設定者子孫(正統者)…提携者が個人状況対応・個人成果取得できるようにする
      集団設定者子孫(正統者)は提携者が個人状況対応、個人成果取得できるようにする。
    2. 権威付け
      1. 権威付け
        権威付けする。
      2. 天皇の勅撰・勅命・勅語・勅諭、錦の御旗
        天皇の勅撰、勅命、勅語・勅諭、錦の御旗がある。
      3. 天皇が地名・時代名(年号)・姓を命名
        天皇が地名・時代名(年号)・姓を命名する。
    3. 正統者に子供を生んでらう…落とし子
      正統者に子供を生んでらう(落とし子)。
  3. 提携者…集団設定者子孫(正統者)の提携存続はかる→防衛(主君の仇討ち)
    集団設定者子孫(正統者)を防衛する(主君の仇討ち)。

32節11 対立争い相手と提携状況対応

第1 対立争い相手と提携
  1. 対立争い相手と提携
    対立争い相手と提携する(宿敵と組む、複雑怪奇)。
  2. 複数者と同時に対立争わないため
    1. 複数者と同時に対立争わないため
      複数者と同時に対立争わないため対立争い相手と提携する。
    2. 不可侵合意
      不可侵状況対応合意で提携する。
  3. 同一相手者と対立争うため
    同一相手者と対立争うため対立争い相手と提携する。

32節12 提携状況対応する・提携状況対応終了する

第1 提携する・提携終了する…離合集散
  1. 提携する・提携終了する…離合集散
    1. 提携する・提携終了する…離合集散
      対立争い力を強化するため、提携する、提携終了する。
    2. 用語…離合集散・合従連衡・今日の友は明日の敵
      離合集散、合従連衡、今日の友は明日の敵がある。
第2 対立争い状況対応力が変化すると提携する・提携終了する
  1. 対立争い状況対応力が変化すると提携する・提携終了する
    1. 対立争い状況対応力が変化すると提携する・提携終了する
      対立争い状況対応力が変化すると提携したり終了したりする。
    2. 力関係が変化すると離合集散
      力関係が変化すると離合集散する。
  2. 対立争い状況対応力が弱化すると提携する
    対立争い状況対応力が弱化すると提携する。
  3. 対立争い状況対応力が強化した者と提携
    対立争い状況対応力が強化した者と提携したり提携終了したりする。
  4. 対立争い力が強化した者に対抗して提携する
    対立争い力が強化した者に対抗して提携したり提携終了したりする。
  5. 対立争い状況対応力が弱化した者と提携終了する
    1. 対立争い状況対応力が弱化した者と提携終了する
      対立争い状況対応力が弱化した者と提携終了する。
    2. 相手が状況対応力がなかったり・貧困になると簡単に終了する
      相手が状況対応力がなかったり、貧困になると簡単に終了する)。

32節13 自己提携状況対応優先のための対立争い

第1 自己提携優先のため対立争う
  1. 自己が相手と提携する
    自己が相手と提携する。
  2. 相手に自己との提携終了させない
    相手に自己との提携終了させない。
  3. 相手に他者との提携させない
    相手に他者との提携させない。
  4. 相手に他者との提携終了させる(提携崩し)
    相手の提携終了させる(提携崩し)。

自己が相手と提携する

第1 自己が相手と提携する
  1. 自己が相手と提携する
    自己が相手と提携する。

相手に自己との提携終了させない

第1 相手に自己との提携を終了させない
  1. 個人対立争い型
    1. 相手に自己との提携終了させない
      相手に自己との提携終了させない。
    2. 人質+自己との提携終了させない
      人質で自己との提携終了させない

相手に他者との提携させない

第1 相手に他者との提携させない
  1. 相手に他者との提携させない
    相手に他者との提携させない。

相手に他者との提携させない+自己が提携する

第7 相手に他者と提携させない+自己が提携
  1. 相手に他者と提携させない+自己が提携
    相手に他者と提携させないで自己が提携する。

相手に他者との提携終了させる(提携崩し)

第1 相手に他者との提携終了させる(提携崩し)
  1. 相手に他者との提携終了させる(提携崩し)
    相手の提携を終了させる(提携崩し)。

相手に他者との提携終了させる+自己が提携する

第1 相手に他者との提携終了させる+自己が提携する
  1. 相手に他者との提携終了させる(提携崩し)+自己が提携する
    相手に他者との提携を終了させ(提携崩し)、自己が提携する。

32節14 状況対応分担提携状況対応
(小国家同士)

第1 状況対応分担提携
  1. 状況対応分担提携
    1. 状況対応分担
      相手国の状況対応分担(支援)のため提携する。
    2. 国家状況対応力養成(強国化・富国化)の状況対応分担
      国家状況対応力養成(強国化・富国化)の状況対応分担(支援)のため提携する。

32節15 対立争い提携状況対応…同盟
(小国家同士)

第1 対立争い提携(同盟)
  1. 対立争い提携(同盟)
    1. 対立争い提携(同盟)
      国家対立争い状況対応力を高めるため対立争い提携(同盟)する。
    2. 戦争提携(同盟)
      戦争状況対応力を高めるため戦争提携(同盟)があるする。
    3. 戦争反撃提携(同盟)
      日本の戦争反撃提携がある(自衛権・安全保障)。
    4. 自国状況対応優先のための対立争い提携
      自国状況対応優先のための対立争い提携がある。
    5. 自国成果取得優先のための対立争い提携
      自国成果取得優先のための対立争い提携がある。
  2. 個人対立争い型
    1. 対立争い提携(同盟)←本来状況対応
      本来状況対応だから対立争い提携する。
    2. 提携
      提携する。
    3. 提携できにくい…各国が乱立して対立争い
      提携はできにくい(各国が乱立して対立争い)。集団設定が困難なのと同様である。
    4. 提携存続できにくい
      提携しても存続できにくい。集団が長続きしないのと同じである(同盟国同士の対立争いからすぐ終了〈崩壊〉する)。
  3. 宗教状況対応型
    1. 対立争い提携←本来状況対応
      本来状況対応だから対立争い提携する。
    2. 強国が対立争い力が落ちると提携
      強国が対立争い力が落ちると提携する。
  4. 集団状況対応型
    1. 対立争い提携×
      対立争い提携しない。

32節16 戦争提携状況対応
(小国家同士)

第1 戦争提携・戦争反撃提携(同盟)
  1. 戦争提携・戦争反撃提携(同盟)
    1. 戦争提携(同盟)
      戦争提携(同盟)する。
    2. 戦争反撃提携(自衛同盟・安全保障同盟)
      戦争反撃提携する(自衛同盟・安全保障同盟)。
    3. 相手国は戦争しにくい←対立国とその提携国とも戦争する
      相手国は対立国とその提携国とも戦争することになるので戦争しにくい。
    4. 武器・移動手段提供
      武器(刀・槍・弓、銃・大砲、ミサイル・核兵器)、移動手段(馬・船、汽車・車・船・飛行機)を提供する(最新兵器を対立小国には輸出できない)。
  2. 個人対立争い型
    1. 戦争提携
      戦争提携する。
    2. 戦争提携対応方法習得考案
      提携対応状況対応の方法を習得考案する(巧み)。
    3. 他国を戦争に巻き込み相手国と提携する・提携終了するで戦争勝利
      他国を戦争に巻き込み、相手国と提携する・提携終了するで戦争勝利する。
  3. 宗教状況対応型
    1. 戦争提携
      戦争提携する。
    2. 戦争提携対応方法習得考案
      提携対応状況対応の方法を習得考案する(巧み)。
    3. 相手国の対立国と提携する
      相手国の対立国と提携する(敵の敵と同盟)。
    4. 相手国と戦争するため提携国を戦争に巻き込み相手国に宣戦布告
      相手国と戦争するためその提携国を戦争に巻き込み相手国に宣戦布告する。
  4. 集団状況対応型
    1. 戦争提携×
      戦争提携しない。
    2. 戦争提携(同盟)←大戦
      大戦になると戦争提携(同盟)する。
    3. 戦争反撃提携(同盟)
      戦争反撃提携はする(自衛同盟・安全保障同盟)。

32節17 対立争い国と提携状況対応
(小国家同士)

第1 対立争い国と提携
  1. 対立争い国と提携
    対立争い国と提携する(複雑怪奇)。
  2. 複数国と同時に対立争わないため
    複数国と同時に対立争わないため対立争い国と提携する。
  3. 同一相手国と対立争うため
    同一相手国と対立争うため対立争い国と提携する。
  4. 対立争い終了で提携
    対立争い終了で対立争い国と提携する。

32節18 提携状況対応する・提携状況対応終了する
(小国家同士)

第1 提携する・提携終了する…離合集散
  1. 提携する・提携終了する…離合集散
    対立争い力を強化するため、提携する、提携終了する(離合集散、合従連衡、今日の友は明日の敵)。
  2. 国家対立争い状況対応力が変化すると提携する・提携終了する
    国家対立争い状況対応力が変化すると提携したり終了したりする(力関係が代わると離合集散、永遠の同盟国はないあるのは永遠の国益だけ)。
  3. 国家対立争い状況対応力が弱化すると提携
    国家対立争い状況対応力が弱化すると提携する。
  4. 国家対立争い状況対応力が強化した国と提携
    国家対立争い状況対応力が強化した国と提携する。
  5. 対立争い力が強化した国に対抗して提携する
    対立争い力が強化した国に対抗して提携する。
  6. 対立争い状況対応力が弱化した国と提携終了する
    対立争い状況対応力が弱化した国と提携終了する。

32節19 自国提携状況対応優先のための対立争い
(小国家同士)

第1 自国提携優先のため対立争う
  1. 自国が相手国と提携する
    自国が相手国と提携する。
  2. 相手国に自国との提携終了させない
    相手国に自国との提携終了させない。
  3. 相手国に他国との提携させない
    相手国に他国との提携させない。
  4. 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)
    相手国の提携終了させる(提携崩し)。

自国が相手国と提携する

第1 自国が相手国と提携する
  1. 自国が相手国と提携する
    自国が相手国と提携する。

相手国に自国との提携終了させない

第1 相手国に自国との提携を終了させない
  1. 個人対立争い型
    1. 相手国に自国との提携終了させない
      相手国に自国との提携終了させない。
    2. 人質+自国との提携終了させない
      人質で自国との提携終了させない
  2. 宗教状況対応型
    1. 相手国に自国との提携終了させない
      相手国に自国との提携終了させない。
    2. 人質+自国との提携終了させない
      人質で提携や自国との提携終了させない。

相手国に他国との提携させない

第1 相手国に他国との提携させない…個人対立争い型
  1. 相手国に他国との提携させない
    相手国に他国との提携させない。

相手国に他国との提携させない+自国が提携する

第1 相手国に他国と提携させない+自国が提携
  1. 相手国に他国と提携させない+自国が提携
    相手国に他国と提携させないで自国が提携する。

相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)

第1 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)…個人対立争い型
  1. 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)
    相手国の提携を終了させる(提携崩し)。
  2. 事実に反する状況対応(だまし)で提携終了させる
    1. 事実に反する状況対応(だまし)で提携終了させる
      事実に反する状況対応(だまし)で提携終了させる。
    2. 中国春秋戦国時代の秦宰相張儀…斉と楚の提携終了させる
      中国春秋戦国時代の秦宰相張儀は斉と楚の提携終了させるた(楚王に提携終了すれば秦の地600里渡す→楚は提携終了する→楚は600里よこせ・張儀は6里と言っただけ→秦は斉と提携し楚に戦争勝利)。
第2 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)…宗教状況対応型
  1. 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)
    相手国の提携を終了させる(提携崩し)。

相手国に他国との提携終了させる+自国が提携する

第1 相手国に他国との提携終了させる+自国が提携する…宗教状況対応型
  1. 相手国に他国との提携終了させる(提携崩し)+自国が提携する
    相手国に他国との提携を終了させ(提携崩し)、自国が提携する。

32節20 提携状況対応
(小国家と他国民)

第1 国民が他国強国と提携
  1. 国民が他国強国と提携
    国民が他国強国と提携する。
  2. 国民が他国強国長・官僚と提携
    国民が他国強国長・官僚と提携する。
第2 国家と他国民が対立争い提携
  1. 国家と他国民が提携
    1. 戦争状況対応
      国家と他国民が提携し戦争状況対応する。
第3 国民が他国の状況対応分担提携
  1. 国民が他国の国家状況対応力養成の状況対応分担提携
    国民が他国の国家状況対応力養成(強国化・富国化)の状況対応分担(支援)のため提携する。
第4 対立争い力が変化すると提携する・提携終了する
  1. 対立争い力が変化すると提携する・提携終了する
    対立争い力が変化すると提携する、提携終了する(力関係が代わると離合集散)。

32節21 提携状況対応
(国民同士)

第1 進出他国強者と提携…強者と提携
  1. 個人対立争い型
    1. 進出他国強者と提携
      国内で進出他国強者と提携する。
第2 対内対立争いで強国民と提携
  1. 対内対立争いで強国民と提携←戦争状況対応力×
    中国国民、朝鮮韓国民は戦争状況対応力がないから対内対立争いも強国民と提携する(他国民と提携し自国内対立者との対立を有利にする、他国民を巻き込む)。
第3 同国人が他国で提携
  1. 個人対立争い型
    同国人が進出他国で提携する。
第4 国民が他国で他国強者と提携
  1. 個人対立争い型
    国民が他国で他国強者と提携する。
トップに戻る
  • B!ブックマーク
  • ツイート
  • LINEで送る

関連記事

前へ

31節 情報強者支配終了

次へ

33節 関係設定…国家状況対応

Page Top