Web版「歴史の流れ」民族の力と型

21節 強者支配…国家長・共産党が成果取得・国家所有

このページ内の目次

21節 強者支配…国家長(官僚)が成果取得

第1 国家長(官僚)が成果取得
  1. 国家長が成果取得
    1. 国家長が成果取得
      国家長が成果取得する(皇帝が富独占)。
    2. 多大な成果取得←多数国民が状況対応
      多数国民に状況対応させるから多大な成果取得する(権力があれば金が得られる、国家長は富者)。
  2. 国家長が成果分配
    1. 国家長が成果分配
      国家長が成果を分配することがある。
    2. 国家長が成果分配決定
      国家長が成果分配を決定する。
    3. 対外成果取得を成果分配
      1. 対外成果取得を成果分配
        国家が対外対立争いに勝利して成果取得、強国となり成果取得したものを、国民に成果分配する。
      2. ローマ帝国…戦利品・奴隷を民衆に分ける
        ローマ帝国では戦利品・奴隷を民衆に分けるた。
    4. 状況対応対価
      状況対応対価である。状況対応度に応じた対価額となる。
    5. 貧富差…国家長は富むが国民は富まず・官民格差
      生活保障分配でないから貧富差がでる(国家長は富むが国民は富まず、官民格差)。
    6. 一代限りの成果分配
      1. 一代限りの成果分配
        成果分配が一代限りのこともある。
      2. 明…皇帝から下賜された物も一代限りで返還
        明では皇帝から下賜された物も一代限りで返還した。

21節2 強者支配…共産党が成果取得

第1 共産党が成果取得
  1. 共産党が成果取得…多大な成果取得
    1. 共産党が成果取得…多大な成果取得
      共産党が成果取得する。多数弱者(国民)に状況対応させるから多大な成果を取得する。
    2. 共産党が国民に成果分配…最低限の成果分配←共産党が成果取得
      共産党が成果取得から国民への成果分配は最低限となる。
    3. 共産党(共産党員)と国民の成果取得差…二層化
      共産党(共産党員)と国民の成果取得差が大きい(貧富差)。二層化となる。
    4. 共産党(共産党員)は富者←多大な成果取得
      多大な成果取得するから共産党(共産党員)は富者となる。
第2 共産党が成果取得…生産役務状況対応
  1. 共産党が成果取得←国家が生産役務状況対応
    国家が生産役務状況対応するから共産党が成果取得する(7章共産党強者支配・国民の状況対応)。
  2. 国民が成果取得しない←国民が生産役務状況対応しない
    国民が生産役務状況対応しないから国民が成果取得しない(7章共産党強者支配・国民の状況対応、通常強者支配になるまで)。

21節3 強者支配…国家長が国家所有

第1 国家長が国家所有←国家を取り込み
  1. 国家長が国家所有←国家を取り込み
    国家長が国家を取り込み所有することがある(国民、国家財産、国家を売る・買う国民を売る・買う)。
  2. 強者(国家長)設定の国家状況対応関係設定…原始取り込み
    強者(国家長)設定の国家状況対応関係設定は、強者(国家長)が人、土地、物、集団を取り込んで設定するから強者が最初から国家を所有する(原始取り込み)。
  3. 強者(国家長)が弱者から取り込み…後発取り込み
    強者(国家長)が弱者(国民)から取り込み所有する(後発取り込み)。
第2 国家長が国民・官僚・軍隊・国土を所有
国家長が国民、官僚・軍隊、国土を所有する。

個人対立争い型

第1 国家所有
  1. 国家所有…国家は国家長一族の私物・家産国家
    1. 国家所有…国家は国家長一族の私物・家産国家
      国家長が国家を所有する。
    2. 国家…国家長一族の私物
      国家は国家長一族の私物とする。
    3. 天下国家…皇帝一族の私物
      天下国家は皇帝一族の私物とする。
    4. 中国…政権を取った者→天下は家族の物
      中国では政権を取った者が天下は家族の物とする。
    5. 家産国家
      家産国家と呼ぶ。
    6. 「公」は最高権力者の「私」
      「公」は最高権力者の「私」とする。
  2. 王朝名(一族強者支配)ある…国名ない・国旗がない→国名は私名称
    1. 王朝名(一族強者支配)ある…国名ない・国旗がない→国名は私名称
      王朝名(一族強者支配)はあるが国名はない(国名は私名称)。国旗がない。
    2. 清…条約締結→国名ないので「清」と記載
      清の条約締結では国名ないので「清」と記載する。
第2 国民所有…国家長の奴隷・道具・手足
  1. 国民を所有
    1. 国民を所有
      国民を所有する。
    2. 天下万民すべて皇帝一族の私有財産・支配下に置かれる人々」
      天下万民すべて皇帝一族の私有財産、支配下に置かれる人々」とする。
  2. 国家長の奴隷
    1. 国家長の奴隷…国民は皇帝の奴隷
      国家長の奴隷である。国民は皇帝の奴隷である。
    2. 「民」…目を針で突いて目を見えなくした奴隷・目をつぶされた奴隷の意
      「民」の本来の意味は「目を針で突いて目を見えなくした奴隷、「民」→目をつぶされた奴隷の意である。
    3. 国民を売る
      国民を売る。
    4. 国家長…人民を搾取という意識はなし
      国家長は人民を搾取という意識はない。
  3. 国家長の道具・手足
    1. 国家長の道具・手足
      国家長の道具である。
    2. 国民…皇帝の財産を殖やすための道具
      国民は皇帝の財産を殖やすための道具とする。
    3. 僧侶…皇帝の健康を祈る
      僧侶は皇帝の健康を祈る。
    4. 百姓…年貢を納めるため耕す
      百姓は年貢を納めるため耕す。
    5. 美女…全国から集め自己に奉仕させる
      美女を全国から集め自己に奉仕させる。
第3 官僚所有…国家長の道具・手足
官僚を所有する。大臣・官僚を道具・手足として使う。
第4 軍隊所有…国家長の道具・手足
軍隊を所有する(国家長の軍隊⇔国家の軍隊)。
第5 国土所有
国土を所有する(7章制度)。
第6 中国の公地公民…国家長が国土・国民の所有
中国の公地公民は国家長の国土、国民の所有である。

宗教状況対応型

第1 国家所有
国家長が国家を所有する。
第2 国家長が国民・官僚・軍隊・国土を所有
国家長が国民、官僚・軍隊、国土を所有する。
第3 国民所有……国家長の奴隷・道具・手足
  1. 国民を所有
    国民を所有する。
  2. 国家長の奴隷
    1. 国家長の奴隷…奴隷制度がある
      国家長の奴隷となることがある。奴隷制度がある。
    2. 国民を相続分割
      国民を相続分割する。
    3. 王女の嫁入持参物
      王女の嫁入持参物にする。
    4. 生産役務集団所有
      生産役務集団を所有する(生産役務集団私有)。
  3. 国家長の道具・手足
    国家長の道具・手足である。
第4 官僚・軍隊所有…国家長の道具・手足
  1. 官僚・軍隊所有…国家長の道具・手足
    官僚・軍隊(国家組織)を所有する(国家長の軍隊⇔国家の軍隊)。
  2. 国家長の道具・手足
    1. 国家長の道具・手足
      国家長の道具・手足である。
    2. 国家長地位取り合うで利用
      国家長地位取り合うで利用する。
第5 国土所有
  1. 国土所有
    国土を所有する。
  2. 国民が所有しないことがある→私有財産制×・相続×
    国民が所有しないことがある(私有財産制×・相続×)。

21節4 強者支配…共産党が国家所有

第1 共産党が国家所有
  1. 共産党が国家所有
    共産党が国家を所有する。
  2. 軍隊所有…中国軍隊は共産党のもの
    共産党が軍隊を所有する(中国軍隊は共産党のもの)。
  3. 国土所有…土地所有
    1. 国土所有…土地所有
      共産党が国土を所有する。土地を所有する(7章土地制度)。
    2. 国家集約高度化財産設置→共産党が所有
      国家集約高度化財産設置のため共産党が所有する。
  4. 共産党が財産所有…国民が所有×→私有財産制×・相続×
    共産党が財産を所有する。国民が所有しない(私有財産制×・相続×)。
第2 共産党長が国家所有…国家長が共産党(集団)から共産党長(自然人)になる
  1. 共産党長が国家所有
    共産党長が国家を所有する。
  2. 毛沢東は50以上の別荘所有
    毛沢東は50以上の別荘所有(私と国家の区別が曖昧)

トップに戻る

関連記事

前へ

20節 強者支配…状況対応管理

次へ

22節 強者支配…強者支配の程度・連鎖

Page Top